暑いくらいやったもんなー。
昨日書いたとおり、今日は今年初となる甲子園観戦をしてきました。
いよいよ球春到来という感じです。
今日はまだオープン戦ですけどね。
そして初観戦にふさわしく、読売戦です。
やっぱり観に来るのは読売戦が一番面白いです。

飾られていて、ちゃんとJOEのもありました。
思わずパチリ。
主要な選手のはずら〜っと並んでましたが、やっぱりJOEの
ポスターが一番の人だかりになってました。
人気あるなぁ〜。
しかも今日はアニキも登場するという噂を聞いてたので、とっても
わくわくしながらの入場となりました。
久しぶりに甲子園のスタンドに入ってきて、すんごく気持ちよかったです。
そしてしばらくするとスターティングオーダーの紹介。

2番 セカンド 平野
3番 ショート 鳥谷
4番 DH 金本
5番 サード 新井
6番 キャッチャー 城島
7番 ファースト ブラゼル
8番 ライト 桜井
9番 レフト 藤川(俊)
ピッチャー 安藤
いやー、これ開幕オーダーさながらやで。すんごい興奮しましたよ。
しかも、上の写真をみて分かるとおり、巨人のオーダーも
ペナントレース始まったんかと言いたくなるくらいの本気オーダー。
いやー、来てよかったよ。

オーダーやね。
この打線が爆発してくれるのを、ペナント始まってから期待したいところや。
城島が6番で7番にブラッズ、8番に桜井やもんな。
みんながすごい活躍したら負けそうにないもん。
ほんまたのんまっせ。
さらに今日はこの夢のようなオーダーに加え、その後も代打で出てくるわ出てくるわ。
矢野に関本に狩野の3連ちゃんは見ごたえあった(結果はどうあれ)し、
最後はひ〜やんまで投入(結果はどうあれ^^)。
他にも大和やら葛城やら、代走だけで打席には入れなかったけど、
浅井も出てきて、ほんま観ていて豪華やったよ。
打つほうは、マートンとブラゼルが2安打するなどしたけど、散発(?)の
7安打で結局平野のタイムリーによる1点だけ。
もう少し上手に点をとらないとあかんなって思ったなぁ。
でも投げるほうは今日はよかったよ。
安藤も2点取られたけど、6回を3安打2失点と結果だけみるとまずまず。
でも見てる感じは、2点とられたところは詰めが甘かったものの、それ以外は
とってもよかった。
後続の江草からメッセンジャーまでは、被安打なしやからね。
まぁ、結局負けちゃったけど、ほんとよかった。
次行くときは、もっと派手に打ってね〜!!
(アニキ、城島、新井、鳥谷、桜井あたりはせめて誰かがHRを・・・)

去年は、新型インフルエンザの影響で、長い間ジェット風船ができなくて、
どうもいまいち盛り上がりに欠けてたんやけど、ようやく解禁されて、
いつも風景が戻ってきた。
いやー、やっぱりこの光景はきもちいいね。
甲子園に来たって感じがする。
あとは、試合終了と同時に歓喜の2回目もやりたかったけど、
これは次回にお預け。。。かな。
頑張れタイガース!!
おまけ。。。
久しぶりやったので、デジカメで動画撮影までしちゃった。。。